TOMOIKU 共育-経営者が思う21世紀

経営30年で経験や想うをことを綴っています。センスある生き方や生活が彩られますように…

ブログ記事「貯蓄型記事」と「使い捨て記事」約580記事書いて結果が明確に!

 

f:id:tomoiku21century:20161013135636j:plain

 

貯蓄型記事が圧倒的に強かった!

 

当たり前といえば、当たり前なのですが…

 

WordPressで1年2ヶ月記事を書き続けてきて、Googleの検索がかからないようにnofollow記事も含めて、合計の記事数が580記事になっていました。

 

はてなブログではまだ7記事ですが、WordPressブログを継続してきた1年数ヶ月で、忙しかったり体調不良で記事ネタに困り、俗に言う「トレンド記事」を書いたりしていたのですが、検索順位のデータを見てみると「トレンド記事」は使い捨てで一時のアクセス数を集めていますが継続性がなく、現在明らかに「貯蓄型記事」のアクセスで収入を得ているのがわかります。

 


1年前に書いた「貯蓄型記事」のキーワードが検索順位で1位や2位になっているものがあり、その記事での収入が大きいのです。

 

もし私が「使い捨て型」の記事を毎日綴っていたら、きっと今の収入にはなっていないと思うのです。

 

チリも積もれば…です。苦笑

 

ブログを書かれている方の中には、自分の芸術性や技術を世の中に広めて仕事につなげたいと考えている方や、1つの話題で共感できる場がほしい…とか、目的は多数あると思いますが、私はスキマ産業・スキマ商品・新商品・出版可能作家を探しアドバイスし媒体などで仕掛けをしたりイベントをする仕事をしてきているので、数年先の未来がないブロガー収入についてのスキマ産業を探すために、広告については研究しなければなりません。

 

www.tomoiku.net

 

WordPressのブログは、ひとりぼっち・孤独な状態でアクセスアップの努力をしなければならないので、Googleの動向を探るのは「仕事」と捉えています。

 

1年前までPCを会社で使用していた内容は、企画書や納品書作成だけの知識しかなかったので、死にそうになるほどGoogleシステムと格闘しています。

 

「はてなブログ」は立ち寄ってくださった方のお返事訪問して、楽しく読んだり、学ばせていただいたりして、皆さんのはてなブログを読むことでポチ!して楽しく過ごしています。

 

 

f:id:tomoiku21century:20161013140252j:plain

「はてなブログ」のGoogle評価

 

2016年4月に「はてなブログ」では「アクセス数減少」という現象が起きていましたよね?

 

はてなブログのドメインはGoogleからの評価が高く、SEOにおいて優遇されていたのですが、アルゴリズムの変更によって大きな変化がおきています。

 

アルゴリズムの変更は、キーワード・ページ単位で順位の変動があることなので、Googleによるペナルティではありません。

 

はてなブログでは他の無料ブログサイトでは見かけられない異例の"互助会"と呼ばれる不自然なリンクがあって、Googleでは評価が高かった「はてなブログ」にメスを入れたようで、Googleは検索順位が低いもの同士の相合リンクのようなリンクを"不自然な発リンク"と判断したようです。

 

私は「はてなブログ」を使用して1ヶ月なので、その辺を経験しているわけでは為、他の方の書かれていた記事でしかわかりませんが、相当な収入ダウンをしたという記事を数か所で拝見しました。

 

逆に、Googleのアルゴリズムの変更によってアップした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 


今更、前の話、何言っているんだ?

…と思われる方もいらっしゃるのでは?

 

今回、私自身の問題も含めて、長期的にアドセンスなどで収入を得るためにブログを続けていくのであれば、自分の財産になるようにした方がいいのでは?と思ったのです。

 

初めからWordPressで制作すると、SEOで苦労するし、ペナルティにビクビクしなければなりませんが、自分の財産になります。

 

はてなブログの記事の所有権は自分の記事であっても、自分の所有ではないので、会社の動向によって人生を左右される場合があり、その覚悟をするか、対策を考えるか…

 

はてなブログの拡散・集客力はスゴイです。

さて、どのように展開するのがいいのでしょう…

 

WordPressで1年前の記事が財産になっていることを知った時、思ったことでした。

 

ブログ一年生が生意気なことを言っているのかもしれません。

ごめんなさい…